****************************************
《日 時》 平成15年3月14日(金)18:00〜20:45
《場 所》 静岡呉服町名店街事務局3階会議室
《出席者》 池田、大野、渡辺、藤森、奥山、小泉
田辺(書記) 敬称略 順不同
****************************************
■議 題■
【1】
記者発表の日程
【2】
チラシを配る日程
【3】
来年度補助金のつかい道
■内 容■
【1】記者発表の日程
3月17日(月)、18日(火)、19日(水)のいずれかで決めます。
【2】チラシを配る日程
・ブロックごとに配ります。
・各自、18日の午後に来てもらいます。
・取りに来れなかった方に関しては、20日:11時〜委員会の皆様を集めて配ります。
・望月先生の逸品額を目立つ所に置いて下さい。
【3】来年度補助金の使い道
・全店が出演の2分間テレビをやりました。
・そのような企画を再び行うか?
・「呉服町逸品フェア」を9月か10月に行うとか。
・観光協会とタイアップし、ひな祭りイベントを行ってはどうか?
・日本文化の見直しとして、いいのではないか。
・エコバックをキーワードに文化的な発信をしては。
・望月先生の講演会。
・望月先生にお願いし、新企画を考えては。
・エコバックの新バージョンを作り、新静岡市のイベントに使う。
・4000枚はできる見込み。
・「逸品」を買ってくれた方には、新バージョンエコバックを無料でプレゼント?
・エコバックの新バージョンデビューを来年の3月にして、1年をかけて行う。
・呉服町ブランドの何かを作って販売する。
・販売するなら、「逸品」のメンバーの中で試行的に販売をしてもらう。
・今回の内容に関しては、次回「逸品委員会」にて継続・持越し。
○今回の逸品委員会中に、お土産試食会を開催。
(お土産の内訳)
@島根の益田市銘酒5本セット
・「蟠龍」
・「扶桑鶴」
・「宗味」
・「金冠白菊」
・「菊弥栄」
○純米醸造酒:本醸造酒:吟醸酒:生酒が楽しめるバラエティーとんだ銘酒セット。
○熊本県益田市だけで、これだけの蔵元があります。
○委員会の大野さんが、その時の話をしてしてくれました。
○熊本は、県知事が女性で積極的。
○商店街のことを思ってくれている熱い県という印象。
○人吉市に呼ばれ、視察をする。
○人吉市商店街が、お雛様祭りを行っています。本来なら古くて使わなくなったお雛様
を各店舗に置いています。
○2月〜3月には観光客が多数訪れるとのことです。
○本来は、旅館の女将が暇だからと観光協会にかけあって始めたそうです。
○しかし、商店街と観光協会は、お互いの縄張り意識が強くて、カラーが違うと言い
だした。
○人吉市は、ハード面の整備はばっちりです。
○見学ツアーコースもあります。
A日置蒸留蔵・薩摩の地焼酎「さつま小鶴」
○朝堀り仕込み
千年の眠りとさつま小鶴
B千年の眠り(本格焼酎):福岡県
○厳選した大麦を蒸留後、樫樽で貯蔵。
○長期熟成させた古酒の焼酎
※「視察」の現状
○商店街は、日本全国大変なため、衰退している商店街が元気のある商店街の
話を聞きたがる。
○視察に訪れて思うことは、やはり「逸品」の話を聞いて、自分達もそれに甘んじたい
と思う。
○だが、実際は、「本当に商店街を活性化させたいですか?」という商店街が多い。
○60代〜70代世代の方々は、若い世代の意見も取り入れてはどうか?
○呉服町は、いい先輩が多かった。
○全国に先駆けて、自分達のリスクを負いながら、若い世代にバトンタッチしてくれた。
○年寄りがだめではなく、若い世代にまかせた方がいいとしてくれた。
○静岡では、人口が5万をきるところが「天竜市」と「熱海市」だけ。
○商業が大変な街は、アシスタントや経営指導員などがいて、様々な情報を収集して
いるだろうが、実際に現場で動いている方に話しを聞いた方が最もなのでは?とい
うことで視察の声がかかる。
○一生懸命な地域は一生懸命だが、まだまだ景気のせいにしているところが多い。
○商店街が落ち込んでいるのは、自分達が悪い。
○呉服町商店街の先輩方は、戦争が終わって大変な時期にアーケードを作った。
○商店街は、木があって太陽が降り注ぎ、雨が降ったら濡れる。それは、当然!
○しかし、消費者は、求めていないのでは??
○理想としては、消費者が雨の日でも行こうと思わないとダメだと思う。
○主要道路に面している所は、アーケードでつなげたら人が流れてくるのではないか。
○静岡駅から、いきなり切れているのは致命的。
○つながれば、もっともっとお客様が商店街に流れる。
○雨が降ったら、ジャスコやイトーヨーカドーがすごい人。傘なしで買い物ができるため。
○人間は、環境のいいところでとか言いながら、やっぱり利便性を求める。
○雨対策は、重要だ。
○駐車場も十分あるのに、ないイメージが多い。
○共通無料駐車券が、メジャーになったため、駐車場の方からやらせて下さいと来ている。
○このやり方は、全国でも例がなく、静岡独自のものです。
○郊外店舗は、買っても買わなくても無料です。
○商店街は、駐車場に関しては、負けている。
※今回の委員会では、商店街の現状や意見交換が多く、お酒を飲みながら熱く語る
皆様を見て、本当に商店街を愛して止まないのだなぁ〜と関心しました!
私だけでなく、他の若い世代の方々がこのような場に来て、実際に委員会の方々
の話を聞くことができたらと思いました m(_ _)m
【3】次回開催のお知らせ
日 時:平成15年3月28日(金) 15時00分より
場 所:静岡呉服町名店街事務局3階会議室
内 容:来年度「逸品」事業の件